【ガンプラ製作レビュー】MGドワッジ UC版(ユニコーンver)を作ろう 本塗装①

2019年6月19日

前回で下地塗装等が終わりました。
更にサフレス仕上げも挑戦することにしました。
早速始めていきます。

と、その前に…

UC版(ユニコーンver)のカラーパターンを調べていくうちに↓のようなカラーパターンを発見しました。
ep.4でドワッジが登場してくるシーンです。

頭のパーツがライトブラウンです…
公式サイトでは、上半身辺りと同じ色になっています。

作画ミスなんでしょう。
でも、これはこれでかっこいいですね。
機会があれば作ってみるのもいいかなと思いました。

塗装スタート

カラーレシピはこちら

本体 グリーン   54カーキグリーン
本体 薄いブラウン 21ミドルストーン
本体 濃いブラウン 22ダークアース
頭部等 レッド   68モンザレッド
武器等       13ニュートラルグレー
バーニア      8シルバー 68モンザレッド

ドワッジUC版メインカラー

全てクレオス製のMr.カラーです。
54カーキグリーンだけ古いタイプでした。いつ買ったのかなぁ…(笑)

本体塗装スタート

それでは早速エアブラシで吹いていきます。
各塗料は、おおよそ1(塗料):2(うすめ液)を目安に希釈。
当然、試し吹きをして濃度の確認も忘れずに。

ドワッジUC版ダークアース

本体の濃いブラウンは思い切ってサフレスで「22 ダークアース」にて塗装してみました。
下地の成型色もオレンジで同じですし、目立つパーティングライン等もないためサフを吹く必要を感じなかったのが理由です。
時短モデリングです(笑)

ドワッジUC版 ミドルストーン

本体の薄いブラウンは「21 ミドルストーン」にて塗装。
コックピット部分を合わせ目処理をしたのと、下腕部がグレーの成型色になるのでサフを吹きました。
色味が合わなくなりそうなのでサフ後の塗装です。
ちょっと黄色が強すぎた気がします…

ドワッジUC版カーキグリーン

引き続き、本体グリーンを塗装していきます。
本体グリーンは「54 カーキグリーン」で塗装。
肩のパーツを合わせ目処理を行ったのでサフを吹くことに。
当然、下地の色を合わせるためにサフ吹き後に本塗装をしました。
危うく塗料が無くなりそうになって慌てたのは内緒です(笑)
なんとか塗り切ったというかごまかしたというか…

バーニアの塗装

まずは内側をサフレスで「68 モンザレッド」にて塗装。

ドワッジUC版バーニア モンザレッド

微妙にエッジ部分や奥のほうに塗料が届かない部分がありますが、グラデーションっぽく仕上がるのが好きでサフレスで毎回塗装しています。

ドワッジUC版バーニア シルバー

乾燥後、ひっくり返して「8 シルバー」で塗装です。
シルバーは隠蔽力が強いので「68 モンザレッド」の上から塗っても問題無です。
ほぼほぼ見えないですしね

頭部等の塗装

ドワッジUC版モンザレッド

頭部や、外装の裏側はレッドになっています。
成形色がバラバラなので、こちらもサフ吹き後「68 モンザレッド」で塗装。
「68 モンザレッド」にした理由は、たまたま手持ちにあっただけだったりします(汗)

武器類の塗装

と思いきや…

ドワッジUC版ニュートラルグレー ショック

塗装しようとしたら「13 ニュートラルグレー」の塗料が空っぽでした(自爆)

ということで、今回はここまで。

次回は武器類と、つや消しクリアーで塗装の仕上げ、その他の細かい箇所の仕上げをしたいと思います。
続きはこちら

2019年6月19日

Posted by つっぢー