【ガンプラ製作レビュー】HGUCゾゴック(ユニコーンver.)をちょい足しで製作

2020年5月15日

HGUCゾゴックジャブロー攻略戦仕様を製作したので、今回は通常販売のHGUCゾゴックです。
成型色を生かして製作、部分塗装とディテールアップを行い、つや消しクリアー仕上げ。
素組+ちょい足し』といった感じで製作します。
ジャブロー攻略戦仕様で組立なかったヒート・サーベル、シュツルムファウストも装備させました。

取説から

ジャブロー攻略戦仕様と違い、カラーで華やかな取説です。

HGUCゾゴックUC版 取説1
HGUCゾゴックUC版 取説2

一応、画像載せておきますね。

さっさと仮組

2機目になるのである程度記憶も確かです。
手を動かして仮組しました。

HGUCゾゴックUC版 仮組正面
HGUCゾゴックUC版 背面

バーニア等は仮組ということで取り付けていません。
腕のラインを除けば、このままでも十分な成型色ですね。
ヒートサーベルはジャブロー攻略戦仕様の際に組み立てなかったのでユニコーン版に装備させました。
ユニコーン版は劇中でヒートサーベル装備なので今回は組み立てました。
クリアー版と成型色版の選択式なのですが、流用することで迷うことなく2本持たせることができました。

ディテールアップ

仮組が終わったら気になる箇所をチェックします。

肉抜き穴を埋めよう

ハンドパーツにガッツリと肉抜き穴があります。
ヒートサーベルを持たせてしまうと目立ちませんが気になるので埋めることにしました。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ穴埋め

エポパテを詰めて埋めます。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ整形

整形して完了です。
ジャブロー攻略戦仕様で忘れたモールドも忘れず再現しましたよ。

鋭いはずの箇所は鋭く

ブーメランカッターは薄く鋭くが映えるはずです。

HGUCゾゴックUC版 ブーメランカッター

画像では分かりづらいですが、デザインナイフでカンナ掛けをして『それなりに』削り込みました。
やりすぎると折ってしまうか、形がおかしくなって取り返しがつかなくなるのがオチです(笑)

後ハメ加工をしよう

ジャブロー攻略戦仕様では単色だったハンドパーツですが、ユニコーン版では2色になっています。
合わせ目が目立つので、後ハメ加工を行い合わせ目消しを楽にできるようにします。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ後ハメ1

まずは接続ピンをカット。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ後ハメ2

こんな感じにカット、干渉する箇所を削って調整します。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ後ハメ3

最終的にこんな形状になりました。

HGUCゾゴックUC版 ハンドパーツ後ハメ4


画像のような構成になります。
思った以上に簡単なのでオススメです。

そして合わせ目消し

画像のパーツが合わせ目消しの対象になるパーツです。
分かりやすくしっかり組み立ててはいません(笑)

HGUCゾゴックUC版 合わせ目消し

接着剤をたっぷりと塗って、パーツの溶けた部分が『ムニュッ』となるようにします。

HGUCゾゴックUC版 合わせ目消し完了

はみ出た分をデザインナイフやペーパーで仕上げました。

部分塗装

成型色でサラッと組み立てようと毎回思うのですが、気になる箇所は塗装で仕上げたくなります。

本体の部分塗装

対象となるのは、腕のラインと肉抜き穴処理と後ハメ加工をしたハンドパーツです。
腕のラインはシールが付属していますが、やっぱり塗装が良いですよね。
塗装前にメラミンスポンジでこすって足付け済です。

HGUCゾゴックUC版 部分塗装 足付け

サフを吹きまして

HGUCゾゴックUC版 部分塗装 サフ

ラインの部分を塗装します。

使用した塗料

クレオス ガンダムカラー グレー(9)

        +

クレオス MrカラーGX1 クールホワイト

HGUCゾゴックUC版 部分塗装 腕のライン

マスキングをして外装のカラーを吹きます。
マスキング後の写真を撮り忘れました(爆)
ハンドパーツも忘れずに塗装しました。

使用した塗料

クレオス ガンダムカラー ファントムグレー

HGUCゾゴックUC版 部分塗装 

マスキングをはがすのは毎回緊張しますね。

HGUCゾゴックUC版 部分塗装完了

まぁまぁ、上手くいったと思います。
スミ入れすればぼやけている箇所もメリハリがでる『はず』です。

バーニアも忘れずに

画像を撮り忘れました(泣)
取説を参考に塗装しました。

HGUCゾゴックUC版 バーニアの塗装

全体をシルバーで吹いて、イエローを塗装。
イエロー部分をマスキングして再度シルバーを吹きました。
その後、筆塗りでチョイチョイと塗り分けてみました。
ちなみに黒の箇所は『マッキー極細』で塗りました(笑)

武器を塗ろう

UC版はフル装備で製作します。

ヒートサーベル

発熱してるものと、発熱していないものを再現。

HGUCゾゴックUC版 ヒートサーベル
発熱したヒートサーベルに使用した塗料

クレオス Mrカラー48 クリアーイエロー

          +

クレオス Mrカラー47 クリアーレッド

グラデーション風味で

発熱していないヒートサーベルに使用した塗料

クレオス Mrカラー8 シルバー

グリップ部に使用した塗料

クレオス ガンダムカラー ファントムグレー

シュツルムファウスト

シュツルムファウストはラインの再現がメインです。
塗装の手順を悩みましたが…
ラインの部分を塗装後、マスキングしてシュツルムファウスト本体を塗装しました。
グリップ?部は取り付け時に剥がれると思い、グラデーションでごまかしました(笑)

HGUCゾゴックUC版 シュツルムファウスト
使用した塗料

ラインの部分
クレオス MrカラーGX1 クールホワイト

シュツルムファウスト本体
クレオス Mrカラー38 オリーブドラブ(2)

グリップに向けてグラデーション風味に吹きました。

クレオス MrカラーGX1 クールホワイトの隠蔽力にビックリ!
サフ、吹いてないんだぜ(上杉達也風)

そしてスミ入れ

と、その前に未塗装のパーツはメラミンスポンジでつや消し加工済です。

HGUCゾゴックUC版 スミ入れ

各モールドに沿って塗料を流します。
使用したスミ入れ塗料は↓こちらになります。

メイクアップ材シリーズNo.131 スミ入れ塗料 ブラック タミヤ T 87131 メイクアップ 131 スミイレブラックposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング価格.com

初めから希釈してあるので手軽に使用できますよ。

最終仕上げはつや消しクリアー

各パーツをセクションごとに分けてつや消しクリアーを吹きます。

HGUCゾゴックUC版 つや消しクリアー

吹き残しの無いように『薄く』『満遍なく』『タップリ』と吹きました。

クリアーパーツは最後に。

モノアイは定番のHアイズへ置き換えます。
Hアイズはピンクの3.5mmを使用。

HGUCゾゴックUC版 モノアイ塗装

ですが、UC版ジュアッグのモノアイは赤みが強い感じなのです。
裏側からクリアーレッドを吹いて色味を調整してみました。

HGUCゾゴックUC版 モノアイ、アルミテープ

裏側は安定のアルミテープを貼ってキラキラ度アップです。
モノアイ取り付け後、まわりのクリアーパーツを取り付ければ完成です。

完成!

全工程終了しました。

まずは素立ちから

HGUCゾゴックUC版 完成 正面
HGUCゾゴックUC版 完成 背面

ランドセルの動力パイプはジャブロー攻略戦仕様と同様に腰の動きに影響がないように加工済です。
加工の方法は↓こちらをクリック!
ゾゴックを猫背にしてS字立ちさせる簡単な加工方法

アクションポーズ

ヒートサーベル二刀流

HGUCゾゴックUC版 アクションポーズ1

ヒートサーベルを忍者風に

HGUCゾゴックUC版 アクションポーズ2

UCの劇中に登場したイメージの再現です。

HGUCゾゴックUC版 アクションポーズ3

まとめ

UCで活躍した?ゾゴック、こちらのカラーもかっこいいですね。

ジュアッグにもいえることですが、まさか今になって劇中に登場するとは思いもよらずでした。
まさに、ビックリドッキリメカかもしれません(笑)

成型色でほぼ塗り分けの必要も無くパチ組だけで仕上げてもいいのではないのでしょうか。
好みもありますが、付属しているシールで仕上げても十分なキットです。
お手軽に製作できる良キットになりますね。

個人的に残念な箇所として、全体的に可動範囲が広くないです。
特にランドセルの動力パイプは組み立てる時点で可動を殺しています。

腕もヒートサーベルを担ぐようにしたかったのですが、曲がり切りませんでした。

結果、イマイチポーズがキまりません…

そして指が可動しない点です。
今回は武器であるヒートサーベルを装備させてアクションポーズをとった際のこと。
後ハメ加工したせいもあるかもしれませんが、ハンドパーツが『ポロリ』しやすいです。
説明書通りに組み立てれば解消される箇所かもしれません。
平手が出来ないが故に、もう少し可動域があればポーズ等が豊富に出来た気がします。
ゾゴックが平手というイメージがない、ファーストガンダム世代なんですけどね(自爆)

とは言うものの、この時代にゾゴックやジュアッグが発売されていることは喜ばしいことです。

さて…
残りはMSVカラーだけだな…
バンダイさん、再販求む(ボソリ)

今回製作したのは↓こちら

2020年5月15日

Posted by つっぢー