【ザブプラ製作レビュー】R3 ウォーカーギャリア 『ギャリーホバー』の組立

2020年6月10日

ギャリーホバー

それでは組み立てていきましょう。
前回の開封レビューは↓です。

組立スタート!

今回は初めてのR3ということもあり、説明書に従ってギャリーホバーこと上半身の組立からスタートです。
R3ウォーカーギャリアは分離合体変形になるんでしょうか?

頭部からの組立

ウォーカーギャリア コックピットコンソール

見えますか?
コンソールにモールドがありますね。

ウォーカーギャリア ジロン

パイロットのジロンは真っ白です。
ジロンは塗装案件ですね。
コンソールは塗装すると見えなくなりそうなので迷うところです。
いづれにしろ塗装を行うのは…

老眼との闘いです(自爆)

ウォーカーギャリア 機関部

機関部なのかな?
内部のメカも再現されています。
塗り分けや、成型色のままでドライブラシするだけでも『らしく』なりそうですね。

組み立てると見えなくなるけど…(ボソリ)

ウォーカーギャリア 頭部アップ

機関銃の先端には穴が空いています。
詳しくは知りませんが、スライド金型という技術だそうです。
このサイズにこのモールドは素晴らしい!

ウォーカーギャリア 頭部

ウォーカーギャリアの特徴のひとつ、バックパック?なのかな?
背面のローターもしっかり再現されています。
しかも、風を当てると…

ウォーカーギャリア 背面ローター回転

回ります(笑)

ウォーカーギャリア 頭部完成

取説によると、ここまでが『頭部』になるようです。

腕部の組立

引き続き腕部の組み立てです。

ウォーカーギャリア 腕部

特に気になるコトも無く組み立て完了です(自爆)
内部フレームも特に目立つモールドも無く、組み立てると見えなくなってしまうので…
といった感じでしょうか。

ウォーカーギャリア 腕部ライディングギア

腕にはランディングギアの取り付け穴があります。
今回はランディングギアの取り付けは行わない方向ですので未組立としました。
多分ギャリアの状態で飾ると思うので、毎度のことながら使用しないものは未組立を選択です。

ギャリーホバー、出撃

組み立てた腕を取り付け、ギャリーホバー完成です。

ギャリーホバー 正面
ギャリーホバー 背面

手持ちにアクションベースが無かったのが残念です(泣)
アクションベースに取り付けるアタッチメントも付属しています。
ギャリーホバーの状態でディスプレイももちろん可能です。

まとめ

まずは、上半身ともいえるギャリーホバーが完成しました。
プロポーションも良好でギャリーホバーのカッコよさをしっかり再現されていますね。

ギャリーホバー

惜しむらくは、画像にある頭頂部、頭部横の機銃と後頭部?のアンテナ2本が外れやすいというか…
若干ポロリしやすくハメ合いが甘い気がします。
キットの個体差もあると思いますが左腕の取付部が固く、ちょっと苦労しました。

ですが、キットも1/100サイズで迫力がありますね。
下半身こと、ギャリーウィルはボリュームがある感じなので組立が楽しみです。

続きは↓をクリック!

【ザブプラ製作レビュー】R3 ウォーカーギャリア 『ギャリーウィル』の組立

作っているのは↓こちら

2020年6月10日

Posted by つっぢー