【ガンプラ製作レビュー】MGドワッジ 下半身の組立

2019年4月30日

【ガンプラ製作レビュー】MGドワッジ 上半身の組立に引き続き、下半身を組立ていきます。

取説に従い、どんどん進めていきます。

写真を撮りながらなので、なかなか更新に時間がかかってしまいますね(自爆)

下半身の組立スタートです

腰部の組立

ドワッジ 腰部 インナーフレーム1
ドワッジ 腰部 インナーフレーム2

腰部インナーフレームも新規金型で股関節部が前に大きくスイングできるようになりました。
画像で可動範囲がお分かりいただけると良いのですが。

ドワッジ リアスカート

特徴的なリアスカートもしっかり再現されています。
ルーバーの形状もかっこいいですね。

ドワッジ スカート内部

リアスカートの中にあるバーニアは、MGドムでは3基でしたが5基に増設されています。
機動力が向上したのが分かる造形です。

脚部の組立

ドワッジ 足首1
ドワッジ 足首2

足首のインナーフレームのパーツも新規パーツになっていて、
ボールジョイントの可動範囲が増えています。

ドワッジ 脚部インナーフレーム

脚部インナーフレームは、ほぼ新規パーツになっています。
スネのインナーフレーム、バーニア以外は新規パーツとなります。
可動範囲は画像を参照してください。
とはいえ、外装がつくとここまで動かないかもしれませんが(爆)


ちなみに、脚部にある3連バーニアも合わせ目が目立ちますが、
見えなくなるので合わせ目消しは無しです(自爆)

ドワッジ 脚部外装

外装を取り付けてみました。
可動範囲が画像を参照してください。
やはり、インナーフレームだけよりは可動範囲は狭くなりますね。

でも、ドワッジというか、ドムというMSのイメージとしてさほど脚を大きく開いたりする
イメージはないと思うので十分なのかもしれません。

ドワッジ プロペラントタンク

特徴の一つのプロペラントタンクも外装にしっかりと固定されるのでポロリの心配もいりません。

下半身完成しました。

ドワッジ 下半身1
ドワッジ 下半身2

ドワッジの特徴ともいえるリアスカート、ふくらはぎ部のリブとプロペラントタンク。
特徴的な部分もしっかりと再現されています。

ただし、残念な部分もあります。
腿の部分に回転軸が追加されていますが…

ドワッジ プロペラントタンク干渉

素立ちですと、プロペラントタンクに当たり回転できる範囲が少ないです(泣)
ちょっと残念な部分でした。

まとめ

上半身同様に、パーツもさほど多くなくサクサク進められました。
なにより、インナーフレームのパーツがほぼ新規パーツに変更されています。
だからといって組みづらさは、全く感じられませんでした。

更に、下半身に関しては目立つ合わせ目も無しといってもいいのではないでしょうか?

次回は、武器等の組立と合わせ目消しをしていきます。
【ガンプラ製作レビュー】MGドワッジ 武器の組立、合わせ目消しへ続きます。

2019年4月30日

Posted by つっぢー